Google Tag Manager(GTM)はWebサイト上のタグを一箇所のコンテナに格納し、運用、管理できるソリューションです。GTMをインストール後、タグを設定するだけで簡単に導入できます。設定に必要な手順は2つあります。
- 1 アカウントの作成、もしくは既存アカウントを使用
- 2 コンテナのインストール
- 3 タグを追加して実装
PtengineでGTMを利用してタグを設置する場合、アカウントとコンテナを選択すればワンクッリクで簡単に実装できます。この記事では、3のタグ追加と実装を完了させるため、1の新規アカウント作成と2のコンテナインストールについてご紹介します。
- 1こちらからアカウント新規作成してログインします。
Note:アカウントをお持ちの方は直接ログインし、コンテナを作成しましょう。
・「アカウントを作成」をクリックし、「アカウントの設定」>>「コンテナの設定」の情報を入力し「作成」をクリックします。
・利用規約を確認し、問題なければ右上の「はい」をクリックします。
- 2下記タグをウェブサイトへ貼り付け、コンテナをインストールします。
Note:タグを設定するには、対象のウェブサイトのソースコードの編集権限が必要です。
・サイトにアクセスし、File Transfer Protocolを利用し、ホストサーバーにアクセスします
・ウェブサイトの該当ページにJavaScriptとスニペットを貼り付けます
・最後に「保存」をクリックしてください - 3以下のタグをコピーし、「GTM-XXXX」をコンテナ ID を差し替え、ウェブサイトのすべてのページ上で<head> 内のなるべく上の方に貼り付けてください。
<!-- Google Tag Manager -->
<script>
(function(w,d,s,l,i){w[l]=w[l]||[];w[l].push({'gtm.start': new Date().getTime(),event:'gtm.js'});var f=d.getElementsByTagName(s)[0], j=d.createElement(s),dl=l!='dataLayer'?'&l='+l:'';j.async=true;j.src= 'https://www.googletagmanager.com/gtm.js?id='+i+dl;f.parentNode.insertBefore(j,f); })(window,document,'script','dataLayer','GTM-XXXX');</script>
<!-- End Google Tag Manager -->
Note:以下二つ画像のように、どちらでもコンテナIDを確認できます。
- 4 以下のスニペットをコピーし、GTM-XXXX をコンテナ ID に差し替え、ウェブサイトのすべてのページ上の開始タグ <body> の直後にこのコードを次のように貼り付けてください。
<!-- Google Tag Manager (noscript) -->
<noscript>
<iframe
src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-XXXX"
height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
</noscript>
<!-- End Google Tag Manager (noscript) -->
以上で、Google Tag Manager経由でPtengineのタグ設置の事前準備が完了です!